20代の女性店長&マネージャーを応援するブログ

現役マネージャーによる、店長お悩み相談室。悩める新人店長さんはもちろん、マネージャーさんや若き管理職さんのヒントになりそうな記事をUPします。

新人店長に読んで欲しい

読書ログ 『勝間式 生き方の知見』

勝間和代さんをご存知でしょうか? 今から十数年前、「カツマーブーム」と呼ばれる一大ブームが起こりました。当時、新卒で就職して数年、仕事は充実しているけれど長時間労働をこのまま続けられるのか?という不安を感じていた私(及び私のようなビジネスパ…

ドラフトはゴールではなくスタート

10月25日(木)は、プロ野球ドラフト会議でした。 私は仕事を休み(代休!)野球好き仲間と堪能させていただきました。 今年は、12球団中11球団の1位指名が高校生野手(※根尾選手は投手兼内野手)という、高校生が大豊作の年でした。 「指名がかぶ…

『最高のチーム』は全マネージャーの教科書

ピョートル・フェリクス・グジバチ氏の『世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法 』を読みました。 こちら。 この本は全店長・全マネージャーの必読書にするべきです。 会社で買って配っても良いレベルで、下手な研修をす…

平等?不平等?

今日はコメント欄にいただいた質問について考えるコーナーです! 平等に全スタッフ(5名)と接する為にはどんな意識が必要でしょうか。自分では平等にしていたつもりでしたが自己主張の強い方をひいきしていると周りには映っていたみたいです。 コメントありが…

気温の変化は商売のチャンス

おはようございます、mikaccoです。 今朝は窓を開けた途端、「寒っ!」と思わず声が出てしまうほど気温が下がりました。 私はアパレルの店長をしていたので、気温の変化にはものすごく敏感です。数字上の気温が何度か、ということよりも、前日からの変化を気…

店長に向いている人の5つの特長

こんにちは、mikaccoです。 毎日暑いですね~!先日、とある著者イベントに参加をして隣の人と仲良くなったのですが、なんと共通の知り合い(店長)がいることが判明!世の中狭いですね^^; 「あ~、何か○○(勤めていた会社)っぽいですね~」と言われて、辞…

売上をUPする方法

こんばんは、mikaccoです。 最近忙しい話ばかりでしたのでたまには(元)店長っぽい話をしたいと思います。 ずばり「売上を上げる方法」。 店舗の本分は「稼ぐこと」。 店長の仕事の1/3が部下育成、1/3がCS、そして残りの1/3は売上・利益の確保です。 今日は…

採用面接のポイントは3つだけ。合否を決めたら動機付けを始めるべし。

こんばんは、mikaccoです。 店長の皆さまは、採用面接をする機会も多いことと思います。特に繁忙期後は次の繁忙期に向けた採用のチャンスです。(特に大学1年生の学生アルバイトが足りないお店は、G.W.明けは採用のチャンスです。大学にも少し慣れて、アルバ…

どんな店にしたいか決めたらやること・その4 ワークスケジュールに店長の意思を込める

どんな店にしたいか決めたらやること・その4は、 「ワークスケジュールに店長の意思を込める」です。 どんな店にしたいか決めたらやること その1〜3はこちら。 mikazukiya.hatenablog.com mikazukiya.hatenablog.com mikazukiya.hatenablog.com そもそも…

劣等感は成長のチャンス

こんばんは、mikaccoです。 春は異動の季節ですね!新たに店長になった方、おめでとうございます。 今日はそんな新人店長さんに贈る言葉です。 「私なんかが店長をやっていて、いいのかな」 新人店長ならだれもが一度くらいは思うことでしょう。 (中には自…

売場の品格

皆様こんばんは。 世間はGW真っ只中ですね! 店長の皆さまは、きっと毎日忙しい日々を過ごしていらっしゃることと思います。 今日のテーマは「売場」です。 繁忙期というのは、お客様が多いわけですから当然売場は乱れ気味になります。 クリンリネス、販促物…

どんな店にしたい?応用編〜立て直しには可視化が効く〜

こんばんは。mikaccoです。 実はこのサイト、何年経っても「どんな店にしたい?」の記事が一番人気。(ありがとうございます!) mikazukiya.hatenablog.com 悩める店長さんが「うちの店どうすりゃいいんだよ~」と途方にくれて、グーグル先生に「どんな店に…

数値で目標を立てる補講編 ~定量情報からの情報収集~

どんな店にしたい?シリーズ・その3はこちら。 mikazukiya.hatenablog.com 数字が苦手!という方のための補講編。定量情報(=数字で表せる情報)から情報収集をして、意思決定をするまでのプロセスを補足したいと思います。 どんなに素晴らしい店にしよう…

どんな店にしたいか決めたらやること その3・数値で目標を立てる

どんな店にしたいか決めて、 スタッフとも最低限の信頼関係が築けて、 店長として店の数値も確認したら、いよいよ目標を決めます。 ざっくりでも良いので、年間目標、半期目標、四半期目標、月目標を立てましょう。 大事なポイントがあります。 目標は必ず!…

どんな店にしたいか決めたらやること その2・お店の数字を徹底的に把握する。

スタッフがいて、商品を仕入れることが出来、商品を並べてお客様をお迎えする場がある。 これは「当たり前」のことではありません。 人件費、設備費、広告販促費、仕入れのための商品代金、その他もろもろ、店舗運営にはお金がかかります。チェーン店なら、…

どんな店にしたいか決めたらやること その1・スタッフを知る+自分を知ってもらう。

今日のテーマは、どんな店にしたいか決めたらやること、その1。 【スタッフと人間関係を築く】 ここ何本か、人間関係に関する記事を書きました。 何かをやりたくても、店長って基本的に一人では何もできないんですよね。在庫の発注くらいはできますが、それ…

店長の悩みの99%は人間関係

店長の悩みの99%は人間関係、というか、 人に関する悩みではないでしょうか。 もちろん、売上が上がらなくても苦しいし、間違って発注しちゃって売れない在庫抱えたり、トイレの手洗い場の水が止まらなくなっちゃったり(新人店長時代に実際あった)、い…

どんな店にしたい?

店長お悩み相談室(になったらいいな)第一弾。 私が新人店長の時に、尊敬する大先輩から言われたこと。 「その店をどんな店にしたいかを決めるのが、店長の最初の仕事。」 今日は、新人店長としてお店に着任したらまずやるべきこと(私がやったこと)を書き…

店長お悩み相談室(になったらいいな)

お店の数だけ店長がいる。 ここにたどり着いてくださったあなたはきっと店長、または店長を目指す方かと思います。(お読みくださってありがとうございます) 私もあなたと同じように、店長をしていました。 13年間、洋服を売るお店の店長をやらせてもらっ…